top of page

About Us.


「泊まる」ことで「保存」する。
それが私たちの考えた、伝統文化の守り方でした。
            
京都の景色 と聞いて、あなたの脳裏に浮かぶ景色はなんでしょうか。
神社仏閣、自然、人々の賑わい、そして京町家の存在は欠かせません。

しかしその京町家は、年々取り壊されています。​
オーナーが“できる限り残したい”という想いをもっていても
補修負担など様々な問題から、泣く泣く取り壊しを決めるケースがあとを​たちません。

​そんな現状から、私たちは京都の町屋を宿泊施設として生かすことが必要であると考えました。
土地の魅力が伝わってくる、そんな宿づくりを、管理・運営会社として日々研究しています。

旅行客は京都の暮らしを肌で感じることができる。
京都の街は歴史と伝統文化を残すことができる。

そうして、みんなが、もっと日本を好きになること。
それがPeonyの願いです。

会社理念

Our Team.

​チームの紹介

私は2015年に来日し、慶應義塾大学にて法学・政治学を学びました。

学生時代には、東京・恵比寿にあった古い自宅を自らリフォームし、初めてAirbnbの運用を経験。

そのときに世界中のゲストと交流できたことがきっかけとなり、「いつか日本で旅館やホテルをつくりたい」という想いを抱くようになりました。

その後、京都大学大学院で産業政策について研究を行い、

卒業後は外資系大手コンサルティングファームにて勤務。

主に自動車、製薬、紹介業界を中心に、

基幹システムの導入や業務要件定義といったプロジェクトに携わりました。

しかし、心のどこかでずっと「日本文化をもっと多くの人に伝えたい」という想いが消えず、起業を決意。

現在は、不動産の売買や宿泊施設のリフォーム、

さらにはAirbnbやOTA(Online Travel Agent)を活用したプロモーション戦略の立案・実行を通じて、

日本の空間や文化を世界に届ける仕事を行っています。

​会社名:株式会社Peony

​所在地:東京都文京区千石2-32-6

​資本金:900万

​設立年度:2023年10月17日

​TEL:080-4058-6217

​お問い合わせ先:Info@peonyco.jp

bottom of page